人生リタイア極論 でいちゃんのブログ

社会不適合なので22歳からリタイア人生

勝負の8月? &コメント返信

ブログデータベース化構想は、もう諦めました

これからしばらく、雑記(近況報告)でシコシコやっていきたいと思います

 

今の気持ちとしては、ゲームやりたいな~ってところです

PS4の積みゲーを再び消化

ラスアス2、龍が如く0とプレイ

とくに龍が如く0は最高に面白かった

シナリオ厨の自分も納得のストーリーと、魅力的なミニゲーム、サブイベント

やっぱ日本のゲームは面白いわな

 

しかし・・・

 

「再建計画」が、切羽詰まっています

残り5カ月、雑所得で80万、それとは別に44万稼げないといけません

雑所得の方はウーバーイーツメインでやってますが、月16万ペース

ウーバーイーツで月16万超えたのは1回しかありません(悲)

3月の+166,950円ですね

4,5月はサボり休み気味で、6月は+140,102円、7月は+113,332円・・・

ウーバーで月15万稼ぐことを目標としていますから、いずれも下回ってます

 

ということで、今月8月は、勝負の月になりそうです

仮に、今月+20万叩き出した場合は、

再建計画 雑所得のノルマが、残り60万になります

4か月で15万・・・ 月のノルマが1万減っただけですが

12万 15万 12万 21万

こんな感じで稼働することもできます

自分の性格上、最後の月ノルマ未達であれば、ものすごい頑張ると思うので

この点、8月に大きく稼ぐことができれば、後々の展開がとても楽になります

 

さて、もう一つ

トレードについてはどうなのか

残り5カ月で、44万稼がないといけない という状況

月9万ペース・・・

んー・・・ これはこれで辛い

今のペースだと、どこかで一発当てないと、厳しいですね

今月、例えば、どかんと+20万を叩き出せば 月6万ペースに

計画完遂を目指すなら、多少なりリスクを取る必要がありますね・・・

 

労働で資産を回復させる、本来の再建計画の趣旨に基づけば、

ウーバーイーツで、20万-15万-15万-15万-27万 このように稼いで

トレードで、8万-6万-6万-6万-6万 負担(リスク)を軽減

こんな形になるんだろうけど

相場も、日々の体調・モチベーションも、あらかじめ想定し辛いので難しい

いける時はいけるし、だめな時はだめ それだけだからな~

 

とりあえず、今月はウーバー頑張ります・・・

今の段階で月20万叩き出せるかは確約できないが、

気持ちの波に乗りたい 波に乗れたらいける

 

ここまで独り言なので、ここからはコメント返信します

せっかく頂いたコメントなのでね

 

FIRE専用のまとめサイト作ったら今なら流行るかも知れませんね。
最近知りましたけど投資ブロガーのまとめサイトなんてのもあるみたいなのでこれのFIRE版てことで。
https://bet-mob.com/?snowballstocks

こちらも最近知りましたけど、Googleの方針で投資を含むYMYLジャンルのブログは検索上位から外されるようになったみたいなので投資系ブロガーはこういうのやらないと消える運命なのかも知れませんね。

 

自分のセミリタイア界隈に物申す系の記事にまともにコメントしてくれて嬉しかったです

あれもはや半分ネタなのでお気になさらず

ブログのネタ切れやモチベーションが下がったら、ブログ村からの流入のために、セミリタイアブロガー向けの発狂記事を更新してます

あれやると、アクセスがかなり増えるんですよね(笑)

しかし、中身はないですwww

セミリタイアブログのまとめサイトですか~

もはや今の自分は、ブログをマネタイズする気はないです

学生時代は、色々やってたんですけどねー・・・

このブログの方向性もいまだに定まってないので、しばらく自己満足記事を上げて時間稼ぎ様子を見ていきたいと思います

はてなブログPro2年契約してしまったのでね~・・・

 

早速ご返答頂きありがとうございます。
ナルホド、自分とは全く違った発想でとても面白かったです。

>第一フェイズ 国債価格の下落・金利の上昇
普通の国であればその通りでしょうが、これが現在の日本で起きることは考えにくい様に思えます。極めて異常なことですが現在の日本国債は日銀が主な買い手なので日銀が売らない限り買い手がつかない、つまり金利の急激な上昇は起こり得ないのではないでしょうか。保有割合は既に40%を上回っていますし、将来的には国債の大部分を日銀が引き受けことになる様に思えます。逆にそうしなければ国債の買い手が居ないのですぐにでも第一フェイズに移行しそうですが。

>第二フェイズ 円安・インフレの本格化
日本が財政破綻になるとしたら、国際収支が大幅に赤字に転落した上で財政赤字がどんどん膨らんでいったある段階で国債の格付けが急激に下げられて円の国際的な信用が毀損して急激な円安と輸入価格の高騰によるインフレが進行し、これを押さえるために政策金利を上げざるを得なくなった後だと思います。
金利が上がれば通貨が買われるのは通常の経済状態に限った話で、第二フェイズが先に来て将来的なデフォルトリスクが意識される様な通貨が利上げで素直に買われるとはちょっと考えにくい様に思えます。せいぜい売られるのを一時的に抑制する程度の効果ではないでしょうか。例えばトルコリラは2019年に政策金利を8%台から一気に24%にしても対円では下げました。

むしろ個人的に恐ろしいのは急激なインフレを政府債務削減の好機と捉え、緩やかな利上げしかしない作戦を取る事の方ですかね。現に今でも可処分所得が下げ続けている中、年間2%のインフレを目標とした金融緩和政策が取られています。GDPの成長率なら所得も上がるので理解できますが、単なるインフレ目標ということはこれは事実上の増税みたいなもので、ゼロ金利政策下では実質金利がマイナスになって日本円の価値を下げる事を目指しているとも言えます。この発想の延長線ならば、急激なインフレ下でも債務が多すぎるから金利だけはあまり上げたくないという政府の懐事情を優先して低金利政策が取られる可能性は案外高いのかも知れません。

 

という訳でほぼ真逆の考えのようですね。自分は素人なので適当に思いついたことを言っているだけですが、実際どうなりそうなのかはマジで知りたい所です。

ちなみに購買力平価の観点では現在でも既にまあまあの円安水準で、92円くらいが妥当なようです。まあずっと低金利政策をやってきたので円高圧力がボディーブロー的に効いてきているんだと思います。この考えでは60円代後半くらいまでの円高は全然あり得る水準とのこと。ヤダ破水しちゃう・・

 

正直、私は経済の専門家ではないので分かりません

そこまで知識ないので答えられないですね

というか、経済の専門家でも分からないと思いますし、

相場に経済の知識は不要だとも思っているので、

私がこれからマクロ経済を本格的に勉強することはないでしょう(笑)

 

それでもあえて答えると、

もう今の世の中予想不可能なので、中銀がいくら介入しても

相場の破綻は必ず起こると思います

これだけマクロ経済(ケインズ主義)について語っても、結局、人類に"神の見えざる手"をコントロールする術はないと思ってます

中銀の政策よりも、私の相場師としての勘の方が信用できますね これは絶対

経済や相場の状況がどうあれ、円安が来る前に、先に円高が来ると思ってます

私がよくウォッチしている歴戦のファンドマネージャーの方も、円安の前の円高気配を予知していますし 何となく相場師の共通認識があると思うんですよね~

ビットコインも、コロナも、結局、その通りに相場が動くことがほとんどでした(乗れるか乗れないかは別として)

今回も同様で、

この先、円やフランが大きく買われる相場が来ると思ってるんですよね

我々相場師は、その大局観に基づいて、大きな値動きを取るだけですね

 

相場ってロジカルに考えると、損するようになってるのでね

経済や財政について語るのは正直、面白いです

でも、これはエンターテイメントみたいなものだと思ってます

人と語る時は面白いけど、役に立つとは微塵も思ってないんですよね・・・

なので、これから、自分は過去の発言と真逆のことを言ったりすると思います(笑)

私みたいな無責任なやつの話はギャグとして聞いてもらえば幸いです

予防線ぽいですけど、私のマクロ分析には何の価値もないのでね・・・

このブログを見てくれる方の方が10倍賢いと思ってます

社会経験もあると思いますし

マクロ分析よりも、相場師としての勘で書いた記事の方が皆さんのためになると思います

 

 

こんな感じで返信終わります

 

 

最後に

今月は勝負の月になるかも!

ウーバーも相場も、全力で頑張るぞー!

(小学生並みの決意表明)

 

終わり